Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 私立小学校アフタースクールの様子

私立小学校アフタースクールの様子

かわいいおにぎり屋さん

みんなで楽しく思い思いのおにぎりを作りました。 かわいいおにぎり屋さんです! かわいいと余計に美味しく感じますね。 フエンテでは調理プログラムも交え、児童の食育にも取り組んでいます。  

今日はハロウィン工作です!

10月15日。今日はセシリア小学校の秋休み。アフタースクールは、朝からです。 プログラムは、アート!かわいいミニチュアのハロウィンマスコットを作りました。 荒井先生の見本を元に、みんなもとってもキュートなマスコットを作り …

プログラム〈スポーツday!〉

創立記念日の今日は、朝8時からの開室でした。 午前の学習後、ミニ卓球をしました。目標は何回も打ち返しが続く事です。 昼食後は、校庭でサッカーや縄跳び、登り棒などで体を動かしました。

割り箸鉄砲を作りました!

秋の工作プログラムで、割り箸鉄砲を作りました。 自分だけのオリジナル鉄砲です。 的(点数表)も作って、バーン!!! 3年生は説明書を読み、自分で理解しながら作成していました。 さすがです! 1年生はスタッフと一緒に作りま …

ハロウィンを飾ろう!

先週から続き、ハロウィンへ向けて部屋の中を飾ってます。 8つ折りの紙に線対称の図を考え切り抜き、切り紙の飾り。 ハロウィンといえば…、思いつくものを絵にしてステキな旗飾り。 日に日に手作り飾りが増えて、ハロウィンの雰囲気 …

ハロウィンの飾り②

入り口の壁、気づきましたか? みんなで、位置を確認しながら貼ってみました。 来週も、少しずつハロウィンの飾りが増えてます。 お楽しみに…。

八幡宮へお散歩

鎌倉はお散歩場所の宝庫です。 清泉小学校から近い鎌倉八幡宮へは、しばしばお散歩に出かけます。 夏の暑い時には手水の冷たさに心地よさを感じたり、 木々の様子や、吹いてくる風に秋の訪れを感じたり・・・ 八幡様へのお散歩は季節 …

秋の虫探し

今日は、志ら梅祭代休の為朝8時からの開室でした。 学習タイムは、、しっかりと自習する人、時間が過ぎるのを待っている人、意識の持ち方の違いで勉強のはかどり方はそれぞれです。 午後は、校庭へ秋の虫探しに出かけました。沢山のと …

夕焼けに映える紙飛行機

秋がだんだんと深まるにつれて、夕焼けがよりキレイになりますね。 フエンテではいろいろな紙飛行機をつくって、校庭で飛ばしたり、 紙飛行機ドッジボールをやったり楽しみました。 広い校庭を使っての紙飛行機遊びは、とても贅沢な時 …

ハロウィンの飾り

折り紙でハロウィンの飾りを作りました。 おばけ・教会・かぼちゃなど、いろいろな飾りができました。 今年のハロウィンは、昨年以上に賑やかにしたいと思います。

« 1 234 235 236 250 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S