私立小学校アフタースクールの様子
1月8日(水)わくわく実験教室♪~とける?とけない?物質の不思議!~
2025年1月14日 理英会アフタースクール池袋校
やってきました実験教室!今回のテーマは、「とける?とけない?物質の不思議!」です♪ 水に溶けるものと溶けないものの違いってなんだろう?子供たちも「?」が浮かんでます( *´艸`) 予想を立てて、さぁ実験! 砂糖や塩はとけ …
1月のお誕生日会
2025年1月14日 理英会アフタースクール(大船)
1月生まれの方のお誕生日会をしました。 ちょっと恥ずかしそうでしたが、それでいて、誇らしげでもありました。 笑顔いっぱいのステキな1年になりますように!
【さんすう教室】小1授業報告⑬
2025年1月14日 理英会アフタースクール(大船)
◆清泉小学校 【12/24(火)の授業内容】くりさがりのひきざん②後半 【次週の授業予定】20までのけいさん Qゼミ講師より:くりさがりのけいさんの最終回でした。できるようになっています。この調子が持続できるようにしてい …
キッズ仮面からの挑戦状
2025年1月10日 理英会アフタースクール(大船)
キッズ仮面からの挑戦状が届きました。ほかの学校のお友だちとZOOMで対戦です。 お正月に関する問題が出題され、正解するたびに「わ~~っ!!!」、間違えても「え~~っっ?!!」と大歓声。 1位、2位に大船校の名前は呼ばれま …
お正月遊びを楽しもう
2025年1月10日 清泉小アフタースクール(校内)
本日は皆さんお帰りの遅い日でしたが、早めに宿題を終わらせて、ゆっくりお外遊びの時間を取ることができました。 風があまり吹いていなかったので、一生懸命走って何度も繰り返し凧をあげ、帰る頃にはほっぺが赤くなっていました。 う …
冬休みイベント紹介④FCゴール運動遊び⑤インプロ
2025年1月10日 日本大学藤沢小学校アフタースクール
冬休みイベント④FCゴール運動遊びと⑤インプロの様子をご紹介します。 ④FCゴール運動遊び 体育館でドッジビーを使ってたくさん体を動かして遊びました。 ドッジビーを遠くまで飛ばして嬉しそうな子どもたち。 ドッジビーをいろ …
お正月遊びをしました!
2025年1月9日 清泉小アフタースクール(校内)
本日は、外は風が強かったため、おやつを食べた後は外遊びに行かず、お部屋でお正月遊びをしました。 「ことわざかるた」は難しいことわざもありましたが、1年生も頑張って参加しました。 その他、「福笑い」「だるま落とし」「独楽ま …
キッズヨガ
2025年1月9日 清泉小アフタースクール(校内)理英会アフタースクール(大船)
お正月休みは皆さんゆっくり過ごせたでしょうか。 温泉行ったよ~ユニバーサル行ったよ~と、聞いているこちらも楽しくなるお話をたくさんしてくれました。 年明け最初のプログラムは、みんな大好き「あまちゃん先生」によるキッズヨガ …
1月7日(火)キッズアート♪
2025年1月8日 理英会アフタースクール池袋校
1月7日(火)はキッズアートでイラストレーターの先生にきていただきました♪ 干支について学んだり、去年の干支は?元旦とはいつのこと?といったクイズを行い、盛り上がりました♪ 今年はへび年🐍ということで、へび年の年賀状を書 …
1月6日(月)お正月遊び🎍
2025年1月8日 理英会アフタースクール池袋校
1月6日(月)の午後はみんなでお正月遊びをしました 遊ぶだけでは物足りないような… ということで、お正月遊びのアイテムをみんなで手作りすることに! 今回は、すごろくと福笑い、かるたを作りました 工作がとっても得意なみなさ …