清泉小アフタースクール(校内)
お誕生日会をしました
2025年1月17日 清泉小アフタースクール(校内)
今日は1月お誕生日のお友達のお誕生会を開きました。 みんなでハッピーバースデーの歌をうたい、メッセージを書いたお手紙を渡しました。 質問コーナーでは、お正月遊びで一番好きなものは何ですかなど、たくさんの質問が出て盛り上が …
大繩で楽しみました
2025年1月16日 清泉小アフタースクール(校内)
いつもみんな楽しみなおやつタイム。 今日の話題は冬休みを振り返って、クリスマスやお正月について楽しそうに話し合っていました。 お外遊びではクリスマスプレゼントでいただいた大繩にみんなで挑戦しました。 跳べる方には早めに回 …
お正月遊びを楽しもう
2025年1月10日 清泉小アフタースクール(校内)
本日は皆さんお帰りの遅い日でしたが、早めに宿題を終わらせて、ゆっくりお外遊びの時間を取ることができました。 風があまり吹いていなかったので、一生懸命走って何度も繰り返し凧をあげ、帰る頃にはほっぺが赤くなっていました。 う …
お正月遊びをしました!
2025年1月9日 清泉小アフタースクール(校内)
本日は、外は風が強かったため、おやつを食べた後は外遊びに行かず、お部屋でお正月遊びをしました。 「ことわざかるた」は難しいことわざもありましたが、1年生も頑張って参加しました。 その他、「福笑い」「だるま落とし」「独楽ま …
キッズヨガ
2025年1月9日 清泉小アフタースクール(校内)理英会アフタースクール(大船)
お正月休みは皆さんゆっくり過ごせたでしょうか。 温泉行ったよ~ユニバーサル行ったよ~と、聞いているこちらも楽しくなるお話をたくさんしてくれました。 年明け最初のプログラムは、みんな大好き「あまちゃん先生」によるキッズヨガ …
3学期初めてのフエンテ
2025年1月8日 清泉小アフタースクール(校内)
冬休み明け、久しぶりの学校とフエンテでお友達に会い、こどもたちは元気いっぱいでした。 プログラムで新年の目標を作成し、夢や希望に満ちた言葉が綴られました。 絵本の読み聞かせでは、絵本「十二支のはじまり」を通して、それぞれ …
クリスマス会
2024年12月27日 清泉小アフタースクール(校内)理英会アフタースクール(大船)
みんな楽しみにしてくれているクリスマス会。 ことしはハンドベルの演奏から始まりました。 みんなの前での発表に少し緊張していたようですが、今月初めから時間を見つけて練習を積んできた成果を無事発揮できました。 毎年恒例の特技 …
特別プログラムで冬休みも楽しく過ごしています
2024年12月26日 清泉小アフタースクール(校内)理英会アフタースクール(大船)
冬休みに入り、朝から長いお預かりなので、子どもたちが飽きないようにプログラムを充実させて過ごしています。 まずは大人気のプログラム「キッズクッキング」です。 管理栄養士のあや先生と一緒にクッキングに挑戦! ミニシュークリ …
フエンテのクリスマス会🎄
2024年12月24日 清泉小アフタースクール(校内)
終業式、楽しみにしていたクリスマスパーティーです。 まずはオーナメント作りです。透明のカプセルに好きな飾りを入れたキラキラしたオーナメントを手作りバッグに入れて持ち帰ります。 次は、ワクワクドキドキ、期待していたパフェ作 …
学期末の大掃除を終えて
2024年12月18日 清泉小アフタースクール(校内)
今日は学校で大掃除があったので、こどもたちの日記には「おおそうじ」の内容が多かったです。 空気が冷たい中でも、こどもたちは薄着で元気いっぱいに、紅葉の美しいお庭を走り回っていました。 学年を越えて遊ぶ中で、きっと学ぶこと …