Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 私立小学校アフタースクールの様子

私立小学校アフタースクールの様子

アート教室

16時からののこ先生によるアート教室が催されました。 海の生物をテーマにモビールを製作しました。 好きな色の画用紙に、海の生き物を描き、切り抜き、ストローと糸を使ってできたモビールに貼り付けました。 完成したモビールを鴨 …

体育館遊び

暑中見舞いのハガキを作成した後は、体育館に行き、みんなで鬼ごっこをしました。 1年生が鬼をやる時は鬼を3人にしたり、足の速い上級生がやる時は1人にしたりと、自分たちで工夫して遊んでいました。 最後はみんなで大縄跳びをしま …

いつもありがとう🌹

少し前になりますが、5月の母の日。6月の父の日。には素敵なプレゼントを作りました。 難しい工程もありましたが、頑張って作りました!! 「いつもありがとう」の気持ちを込めてお手紙も添えています♪ 大切に使ってくれるといいで …

7月8日(火)理科実験教室♪

アフタースクールでは、月に1回理科実験教室を行っております。 毎月理科実験教室があるため、子供たちは「今日は何をするのかな」とワクワクしていました 今回は、夏にぴったり!温度について学んでいきました。 まずは、6つのもの …

7月イベント【マイ時計作り】

  今日は7月7日七夕の日です🎋 みなさんはどんなお願い事をしましたか? 願いが叶うことを祈っています(^^)/ そして梅雨明けし猛暑が続いていますね💦 皆さんも体調管理に気をつけて水分補給をこまめにとってくだ …

暑中見舞いのハガキづくり

今日はみんなで暑中見舞いのハガキを作りました。 ハガキにお花紙を切って作ったアサガオを貼ったものを2枚作成したので、大切な人へのご挨拶にお使いいただければと思います。 体育館では、2つのグループに分かれて、1つのグループ …

7月7日(月) ランチプレート♪

今月の工作は、「ランチプレート」です☆ 自分たちの好きな食べ物を粘土で作っていきます! 粘土を丸めたり伸ばしたりしながら形を整えていきます 細かいパーツも集中して本物そっくりに仕上げてますね!   自分だけの素敵なランチ …

キラキラサンキャッチャーづくりに挑戦!

プログラムのサンキャッチャー、皆さんとても楽しみにしていたようで、集中して作りました。 出来上がって明るい窓にかざすと、どれもとても美しく、その出来栄えに大満足の様子でした。  

6月イベント【七夕飾り作り】

毎日とても暑いですね!!(確か梅雨明けはまだだったような…) そんな真夏の暑さの中でも、小野の子クラブの子ども達は、遊びに勉強に、熱い毎日を送っています。 特に人気のおおきなブロック遊びでは、なぜかみんな汗だくで遊んでい …

お誕生日会をしました

今日は、1年生は自然教室、2年生は海の体験後のフエンテでした。 みなさん「お皿を作ったよ」「お豆腐を作ったよ」など、楽しいお話をたくさん聞かせてくれました。 おやつの時にも話が弾み、7月お誕生のお友達のお誕生会では、たく …

« 1 2 3 251 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S