理英会アフタースクール(大船)
食育動画クイズ「こどもの日」
2024年5月28日 理英会アフタースクール(大船)
先日、管理栄養士あや先生監修の5月の食育動画クイズに挑戦しました。 5月なので「こどもの日」に関するものでした。 みんなとても真剣に問題に取り組んでいました!
運動プログラム
2024年5月27日 理英会アフタースクール(大船)
1・2年生と3年生以上に分かれて、FCゴールさんによる運動プログラムを行いました。 コーチにご挨拶した後は、思い切り走る!ただ走るだけで笑いが止まらない子どもたち。 次はマット運動。ゴロンと前回り、後ろ回りをした後は、丸 …
感謝の気持ちを込めて!
2024年5月23日 理英会アフタースクール(大船)
いつもありがとう!だいすき!の気持ちを込めて、カーネーションとカードをプレゼントしました! 冷蔵庫にペタッと貼って使ってもらえたらうれしいです。
わくわく実験教室
2024年5月21日 理英会アフタースクール(大船)
今月の実験教室は「氷を早くとかすには?」がテーマでした。 正解続出でしたね! 簡単過ぎだったかな? 次からはもっと難しい問題にしたほうがいいかな? みんなもおうちでアイスづくりに挑戦してみてね!
季節の壁画と工作プログラム
2024年5月8日 理英会アフタースクール(大船)
大船校の入り口をいつも素敵な壁画で飾っています。 今月はチューリップやちょうちょでとっても華やかです。 工作プログラムでは、2種類のこいのぼりをつくりました。 色とりどりで、気分も明るく元気になりますね!
かわいい新1年生をお出迎え
2024年4月19日 理英会アフタースクール(大船)
入学式前の様子です。 4年生のお兄さんたちが読み聞かせをしてくれたり、早くアフタースクールに慣れてほしいので、いろいろゲームなどをして過ごしました。
最終日はヨガとお誕生日会🎂
2024年4月4日 理英会アフタースクール(大船)
今年度最後のプログラムは、みんな大好きあまちゃん先生によるキッズヨガでした。 今回は初めての「ウェルビィ体操」というヨガのポーズを取り入れながら音楽に合わせて体を動かす体操をしました。 格好いいヨガポーズをキメながら、と …