Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ofuna

ofuna

最後のご紹介は白百合さんです!

学校紹介最終回は湘南白百合学園です。 教室の紹介や、広い校庭と体育館、授業や委員会の説明、優しい先生方の説明を行いました。 歓迎会前日はお帰りになる直前まで練習をし、画用紙の裏は手直しした跡がたくさん!努力の結晶です! …

自分だけのおしゃれなカッコイイブローチを作ろう!

本日は今週のログラム、母の日のプレゼントにするブローチ作りを楽しく行いました。 段ボールにフェルトと布を貼り付け、ビーズやくさりあみの毛糸、ボタンやリボンを自由に選んで、 アイデア満載に飾り付けました。 「お母さんはピン …

わくわく実験教室の開校です!

今年度1回目の実験教室は、【塩の力を知ろう!】です。 実験1:せっけんを砕いたものを食塩水と混ぜて固めると再びせっけんが作られました! 実験2:食塩水と絵具、洗濯のりを混ぜ合わせてスーパーボールも作りました! 「塩でまさ …

本日の活動報告

本日はフエンテは3年生お二人のみのご参加で、お帰りも遅かったので、 初めにおやつをいただいてから、お宿題に取り組みました。 終わり次第、お庭に出て、短時間ですが鬼ごっこをして遊びました。  

本日のご紹介は清泉小学校!

学校紹介の続き、本日は清泉小学校です。 全体図やお御堂、スクールバス、校章、飼っている動物などの紹介をしました。 動物は自分たちでお世話したり、自然教室が盛んだったり、 自然とたくさんふれあいながらお勉強ができることをご …

4月のお誕生日会

本日は4月のお誕生日会を行いました。 好きな場所やアニメソング、お菓子など聞く質問コーナーがあって新たな発見があったり、 お友だちが描いてくださったお誕生日カードのプレゼントをお渡ししました。 あの子は何が好きだから~と …

本日の活動報告

森で「すてきな景色あそび」をしました。 森できれいに咲いているつつじや藤、空を見上げてフレームにあてはめ、いつもと違う景色を再発見し、新緑に彩られた森の景色を楽しみました。 フェンテに戻ってからは、お花紙で作ったポピーの …

学校紹介の内容のご紹介です!

本日から、先日の新入生歓迎会で2~5年生が発表した学校紹介の内容のご紹介です。 本日は初等部さん。 学校で飼っている動物、施設、校章や制服の紹介をしました。 内部生しか知らない場所もあるのだとか、、、!?! とても良く描 …

まったりとした一日でした

自学がある子が増えてきて、学年が上がってお勉強の量が段々と増えてきた方も多くなってきました。 毎日頑張っているので息抜きになるようにアフタースクールも日々楽しい事を探しております! 今日もレゴや塗り絵、ブロックで遊び、ド …

お誕生日おめでとうございます!

本日もプログラムの「素敵な景色遊び!」を行いました。 細かい飾りを綺麗に作って仕上げた人や鎌倉をイメージして鳥居を飾り付けた人、テープや折り紙をアイデアいっぱいに付けて可愛く作り上げた人。 みんなとても素敵な作品になりま …

« 1 97 98 99 137 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S