Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ofuna

ofuna

ぶんぶんゴマを作ろう!!

本日は、森に外遊びに行きました。暖かい日でしたが、風が強く、みんなで森をのんびり散策しました。 散策しながら、葉っぱや木の実、花びらを集めて、森のレストラン遊びが始まりました。 クルクル葉っぱを丸めてお寿司にしたり、花び …

よく飛ぶパッチン雪だるま☃

本日は、おやつの後、森で氷おにを元気いっぱい楽しみ、校庭では線おにとドッチビーのミックスバージョンで遊びました。 寒さも和らぎ、春を思わせるような外遊びの時間でした。 フエンテに戻ってからは、今週の牛乳パックの工作プログ …

お部屋でむかし遊びを楽しもう!!

本日は、お天気が心配でしたので、今週のプログラム「むかし遊びを楽しもう」を暖かいフエンテのお部屋で行いました。 今回の楽しい室内むかし遊びは「うらない、おまじないあそび」です!! 昔々から伝わる子供たちに人気のあるうらな …

わくわく実験教室「化学反応ってなんだろう」

今回の実験教室のテーマは「化学反応ってなんだろう」ということで、お酢や重曹を使った実験をしました。 泡が出ると大歓声、ペットボトルの形が変わると大歓声、みんなとっても良い反応をしてくれるので、実験をする先生も一層張り切っ …

オリジナル下敷き作り!

みんなが書いた絵や、自慢の塗り絵をきれいにラミネートして オリジナルの下敷きをつくりました。 とても素敵に作れましたので、大好きな絵の下敷きをぜひ使ってくださいね。  

モールで遊ぼう!

カラフルなモールをねじってつなげて巻いて自由に作品を作って遊びました。 腕輪や指輪、冠などのアクセサリーやお人形、スイーツ、お花、動物など、 好きなものを作って楽しみました。

お外遊び楽しいな

今日は、皆さん、とても順調にお宿題を早く終えることができました。 お外遊びでは、「むかし遊び」として、羽根つきや縄跳びをしました。 後半は秘密基地ごっこで楽しそうに遊んでいました。 陽も少しのびたので、長くお外で遊ぶこと …

スイーツストラップづくり

2月14日のバレンタインデーに向け、大船校では 🍓スイーツデコ🍓 をしました。 大好きな家族やお友だちを思い浮かべながら、イチゴ、バナナ、ゼリービーンズ、チョコレートなど、 色とりどりのトッピングを選んで、かわいくておい …

むかし遊びで、体もポカポカ元気にあそぼう!

今日は、森で秘密基地を探してみたり、ブタのレモンちゃんのお食事の様子を観察した後、むかし遊びをしました。 『かごめかごめ』『花いちもんめ』『あぶくたった にえたった』などをしました。 「とんとんとん 何の音?」~「おばけ …

わくわく実験教室

今日はみんな大好き実験教室がありました。 「化学反応ってなんだろう」 主にお酢や重曹、お水を使っての実験でした。 クイズ形式でまず予想を立ててから、先生の実験を見て答え合わせ。 ブクブクと泡が出たり、風船が膨らんだり、ペ …

« 1 68 69 70 136 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S