ofuna
キッズクッキング教室
2024年3月27日 理英会アフタースクール(大船)
今回はおやつではなく、おかずづくりに挑戦! 能登半島地震もありましたし、最近も地震が続いていることから考えてくださった「防災クッキング」。 包丁も火も使わず、日持ちのする乾物だけでつくる、おいしくて栄養満点サラダです。 …
クッキングで防災食に挑戦しました!
2024年3月26日 日本大学藤沢小学校アフタースクール
「今日は何を作るんだろう?!」 みんなワクワクしながらエプロン姿で管理栄養士の講師の先生のお越しををお待ちしていました。 今回は冷蔵庫に入っていなくても大丈夫な食材を使った防災食を教えてもらいました。 ツナコーン缶やキャ …
キャンディー工場
2024年3月26日 清泉小アフタースクール(校内)
お勉強を終えた後、みんなでお店屋さんごっこの商品を作りました。 全員でキャンディーを作ることになり、丸める係・包む係・シールを貼る係と流れ作業でキャンディー工場になりました。 引き続き、コットンキャンディ作りに移行し、綺 …
2月・3月の工作プログラム
2024年3月22日 理英会アフタースクール(大船)
【2月バレンタイン工作】 ~だいすきな人へ「僕・私」のかわいい写真立てを贈ろう♡~ キャンディーを持っているんです! 【2月はお部屋がハートでいっぱい♡♡♡】 【3月ひなまつり工作】 ~今回は飾り房のついたかわいい扇で …
もうすぐ春かしら?
2024年3月22日 清泉小アフタースクール(校内)
とても良いお天気だったので、お散歩に行きました。 フエンテを出発してまず横浜国大附属小学校の正門前までいきました。ここは災害時に広域避難場所になるところです。行きと帰りで違う道を歩いて行きました。 それから鶴岡八幡宮に行 …
FCゴールさんと運動遊び
2024年3月21日 理英会アフタースクール(大船)
今年度最後の運動遊びプログラム、今回も楽しく体を動かしました。 最後は記念撮影! 来年度もまたよろしくお願いいたします!
春休みがスタートしました
2024年3月21日 清泉小アフタースクール(校内)
本日から、春休み。みなさん、お弁当と自学習を持って、元気にフエンテに来られました。 春休みの一日のスケジュールを確かめながら、まずはお勉強タイムからスタートです。 途中、休憩をはさみながら全員の学習が終わった後は、いよい …
修了式
2024年3月19日 清泉小アフタースクール(校内)
本日は修了式。「三学期もやりきった~!」「明日から春休み~♪」とみなさんとても明るく、気持ちも高めでフエンテに入室されました。 お勉強タイムは、春休みに向けてそれぞれ自主学習に取り組み、みなさん一緒にお弁当をいただきまし …
3月の理科実験教室!
2024年3月19日 日本大学藤沢小学校アフタースクール
3月はこれまでの好評の実験を集めた総決算!! 人気の実験をおさらいで楽しむ人と、初めてでワクワクしながら受ける人でみんなで盛り上がりました たくさんの実験が見られて盛りだくさんの実験デーでしたね。 来年度もお楽しみに!
ボタン付けに挑戦!!
2024年3月15日 清泉小アフタースクール(校内)
疲れが出る週末金曜日、体調のすぐれない方もいらしたので、外遊びはせずにフエンテのお部屋で過ごすことにしました。 「何をして過ごそうか~?」とまずは楽しい放課後のための作戦会議をしました。 ちょうど2年生はお世話していたニ …