私立小学校アフタースクールの様子
3学期初めてのフエンテ
2025年1月8日 清泉小アフタースクール(校内)
冬休み明け、久しぶりの学校とフエンテでお友達に会い、こどもたちは元気いっぱいでした。 プログラムで新年の目標を作成し、夢や希望に満ちた言葉が綴られました。 絵本の読み聞かせでは、絵本「十二支のはじまり」を通して、それぞれ …
冬休みイベント紹介③クリスマス会で大はしゃぎ
2025年1月8日 日本大学藤沢小学校アフタースクール
冬休みイベント③は、クリスマス会です!! たくさんの子どもたちが参加してくれたので丸くなってサンタの靴下回しやサンタあてゲームをして楽しみました!! チーム対抗戦の連想ゲームや雪だるま運びでは真剣な姿も見られて微笑ましか …
冬休みのイベントを紹介します!①クッキング②キッズヨガ
2025年1月7日 日本大学藤沢小学校アフタースクール
今年の冬休みはイベントいっぱいでした。 これから何回かに分けてイベントの様子をご紹介します!!お楽しみに ①クッキング 理究キッズ専属の管理栄養士の先生と一緒にクリスマスのお料理を作りました。 「ミニシューのクリスマスツ …
1月プログラム【カラフルランタン作り】
2025年1月7日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
明けましておめでとうございます。小野の子クラブも2025年の活動がはじまりました。 新年初日の本日、元気な声で挨拶をして登所してきた子ども達を見て、なんだか安心しました♪ 初日の工作はお花紙を貼ったカラフルなランタン。明 …
12月プログラム【クッキング教室】
2025年1月7日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
12月24日、クリスマスイブの日は、あや先生のクッキング教室でした。 クリスマスイブにふさわしく、とっても可愛いクリスマスツリー風なデザートです。 ミニシュークリームをツリーに見立てて、ホイップクリームやいちごで飾ってい …
12月プログラム【クリスマス会】
2025年1月7日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
小野の子クラブでは12月25日にクリスマス会を行いました。 障害物競走では学年をまたいだグループで誰がどこを走るか作戦をねり、走る順番をきめました。 その後クリスマスにちなんだ○×クイズ、おやつを挟んだ後、待ちに待った景 …
12月プログラム【ぬりえコンテスト】
2025年1月7日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
12月3日から小野の子クラブではぬりえコンテスト週間です。 今回は3種類の絵の中から一つだけエントリーすることになりました。 どの絵が一番素敵か発表されるとあって、みんなていねいにぬっています。 さてどれが一番かな?17 …
クリスマス会
2024年12月27日 清泉小アフタースクール(校内)理英会アフタースクール(大船)
みんな楽しみにしてくれているクリスマス会。 ことしはハンドベルの演奏から始まりました。 みんなの前での発表に少し緊張していたようですが、今月初めから時間を見つけて練習を積んできた成果を無事発揮できました。 毎年恒例の特技 …
12月24日(火)12月クッキングプログラム プチシュークリスマスツリー
2024年12月27日 理英会アフタースクール池袋校
12月24日(火)は、プチシュクリスマスツリーを作りました! 最初は先生のお手本を見ます 今度は自分で作っていきます! 包丁の使い方お上手 ホイップクリームの絞り方が難しいなか、 上手に絞ってくれました! 最後に、トッピ …
12月25日(水)クリスマス会🎄
2024年12月27日 理英会アフタースクール池袋校
一年の楽しい行事の一つ、クリスマス♪ 理英会アフタースクール池袋校では25日にクリスマス会を行いました!! クリスマスケーキをみんなで作ったり、玉入れゲームをしたり、サンタクロースが登場してプレゼントをくれたり̷ …