Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 私立小学校アフタースクールの様子

私立小学校アフタースクールの様子

こんな遊び楽しんでます!

小野の子クラブは、学年関係なくそれぞれが好きな遊びを見つけ楽しんでます。 レゴブロックは、毎日飽きずによく遊びます。他にもいろいろと 将棋に集中したり 読書を楽しんだり ピタゴラスイッチに挑戦したり 説明書を理解しながら …

もうすぐ5月。こいのぼりを作ろう!

新しいクラスに担任の先生。何もかも新鮮だった4月も、もうすぐ終わり。 アフタースクールも、お友達が増え、賑やかになりました。 今週のプログラムは、こいのぼりを作ろう!今日はみんなで完成させよう!

こいのぼりに願いを込めて

みんなで、こいのぼりを作りました。 将来の夢や似顔絵を書きました。 いろいろな夢があり、微笑ましく拝見しています。 ぜひ叶えて欲しいです!!

こどもの日が近づいて・・・

お部屋の装飾を「こどもの日」仕様に変えています。 これらの兜は、1年生が作りました。 上手に作れていますよね!! 作り方を少し伝えただけですが、すぐに一人で作れました。

ことばの学校 体験中‼︎

今週から1年生が『ことばの学校』の流れに慣れるように体験練習しています。 パソコン室で順番に、この5冊の本の10分前後の朗読をヘッドホンで聴きます。    朗読を聴きながら、指で文字をおいます。 順番を待ってる間は、隣の …

新1年生 練習中!

新1年生が、制服をきれいにハンガーにかける練習をしています。 みんな、頑張っています。 さて、みんな上手にできるかな? 上手にかけられました!!

4月お誕生日会

今月のお誕生日さんは、新1年生の2名でした。 みんなにお祝いをしてもらい嬉しそうでした。 小学校に入学し、そして7歳の誕生日・・・ また一つお兄さん、お姉さんになりましたね!

「ことばの学校」体験会

今日は、鎌倉女子大学初等部1年生を対象に「ことばの学校体験会」を行いました。 きちんと集中して、本を読んでくれました。 次は、清泉小学校の1年生に体験して頂く予定です。 ことばの学校が楽しみになるように、そして読書が好き …

4月のお誕生日会

きょうは、4月のお誕生日会の日でした。 トランプゲームにレゴを使ったゲームで、勝利はBチーム。みんな大きな声援を飛ばし応援しました。 恒例の、食べられないけど美味しそうなケーキに立てたロウソクの火を消し。おめでとう! ゲ …

ご入学おめでとうございます!

お兄さん・お姉さんから、新1年生にプレゼントをしました。 折り紙で作ったメダルを渡しました。 みんなで、一生懸命に思いを込めて作りました。 とても喜んでくれて良かったです。

« 1 248 249 250 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S