shirayuri-marieanne
10月14日(火)わくわく実験教室
2025年10月14日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
今日の理科実験は、「ホバークラフトを作ろう!」でした 「摩擦」についての実験です。 まずは、4冊の本を左右ふたつずつはさみ、両方から引っ張るとどうなるかの実験です。 ここでは本ははずれました。 では次は、左の本と右の本 …
11月カレンダー制作
2025年10月10日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
美味しい秋刀魚の季節になりました 11月のカレンダーも秋刀魚です!! アルミホイルで厚紙を綺麗に包んでいきます。 アルミホイルの輝きが本物の秋刀魚のようですね お皿の上に、秋刀魚とかぼす、大根おろしをのせたら~ 食欲をそ …
10月1日(水)お月見団子作り
2025年10月8日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
今年のお月見は10月6日! ということで、理英会アフタースクール池袋校ではお月見団子づくりを行いました お月見の知識をつけた後に早速作り始めます。 まずはみたらしを作ります。 材料を鍋に入れて火にかけながらかき混ぜてい …
テニス教室
2025年10月3日 湘南白百合学園小学校アフタースクール「マリアンヌ」
昨年に続き、テニスプログラムを実施しました。 初めはなかなか球を返せなかった子も、終わる頃には打ち返せていました!
9月22日(月)食育クイズ♪
2025年10月2日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
理英会アフタースクール池袋校では、毎月食育クイズを行っております♪ 今月のクイズは・・・ぶどうクイズです 『ぶどうの種類は何種類でしょうか?』や『おいしいぶどうの特徴は?』といった問題でした! ぶどう大好き!って子や、知 …
9月26日(金) 英語であそぼう♪
2025年10月2日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
今月の英語であそうぼうのテーマは”Feelings(感情)”です 最初のゲームは、「How are you?」です ホワイトボードに様々な顔のパーツが貼ってあります。 カードを引いて、angry …
ペットボトルロケット
2025年9月26日 湘南白百合学園小学校アフタースクール「マリアンヌ」
毎年恒例!ペットボトルロケット 校庭を使って思う存分楽しみます!! 水の配分はどのくらいだったらよく飛ぶかな?力のかけ方はどのくらいだったらたくさん飛ぶのかな? 自分で作ったロケットを操縦します!!
9月8日(月)~9月12日(金)サンクスカード作り!
2025年9月19日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
9月8日から9月12日までの1週間、サンクスカード作成を行いました 9月15日は敬老の日という事で、感謝の気持ちを込めたサンクスカードを作りました♪ おじいちゃん・おばあちゃんに向けたメッセージをまずは書いていきます! …
9月1日(月)~9月5日(金)カレンダー作り♪
2025年9月11日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
毎月恒例♪カレンダー作りを行いました 10月のカレンダーは、旬の果物「ぶどう」のカレンダーです ぶどうの実はティッシュを丸めて、その上に色のついた紙で包みました。 ティッシュを丸めた上から包むのがとっても上手でした 色の …
9月9日(火) わくわく実験教室
2025年9月10日 理英会アフタースクール池袋校私立小学校アフタースクールの様子
今日の理科実験は「色いろマジックこのペン何色?」でした まずは、赤や黄色、青や黄色などを混ぜて、どんな色になるか確認しました! そこから色の三原色を混ぜると、さまざまな色ができることがわかりました☆ 次に、水性ペンは何色 …







