Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ofuna

ofuna

ハロウィンの飾り②

入り口の壁、気づきましたか? みんなで、位置を確認しながら貼ってみました。 来週も、少しずつハロウィンの飾りが増えてます。 お楽しみに…。

ハロウィンの飾り

折り紙でハロウィンの飾りを作りました。 おばけ・教会・かぼちゃなど、いろいろな飾りができました。 今年のハロウィンは、昨年以上に賑やかにしたいと思います。

9月の制作プログラム②

今月の「折り紙で作ろう!!」は、秋をテーマに制作しました。 折り紙名人の子が多く、すぐに折り方を理解できます!! 時折、教えて頂くこともあります。 来月は、ハロウィンの制作をします。 お楽しみに・・・。

9月の制作プログラム①

「敬老の日」の制作をしました。 メッセージを添えて、オリジナルキーホルダーを作りました。 贈り物なので、じっくり考えながら制作している姿が印象的でした。

9月お誕生日会

9月のお誕生日会を行いました。 2年生のお兄さんが、司会を務めてくれました。 得意の「お笑い力」で盛り上げてくれました。

大きくなりました!!

夏休みに、おばけえびがアフタースクールにやってきました。 小さかったおばけえびが成長して、大きくなりました。 水温を調節したり、水の取り換えやえさなど工夫しました。 やっと大きくなってくれて、本当に嬉しいです。

夏を満喫③

アフタースクールにポップコーン機がやってきました! 弾け出てくるポップコーンといい匂いに、みんな大興奮でした。 味は、塩味とカレー味の2つで、どちらも出来たてで美味しかったですよ。 また、みんなで作りたいです。

夏を満喫!②

「魚釣り大会」を行いました。 プールにたくさんの魚を浮かべました。 みんな必死で、釣っていました。 室内でも水があると涼しげに感じますね♪

夏を満喫!①

この日のおやつは、かき氷でした。 自分で削ったかき氷の味は、格別だったようです。 最近はかき氷機も進化していて、ふわふわの氷が出てくるものも。 いつもと違ったおやつで楽しかったですね!

楽しい外遊び!

鎌倉女子大学初等部の校庭をお借りしました。 上手に日陰を選びながら、人工芝の素敵な校庭で かけっこ・鬼ごっこ・フリスビー・鉄棒で、思いっきり遊びました。 1年生も楽しめる遊びだったので、みんな楽しかったようです。

« 1 127 128 129 133 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S