Just another WordPress site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 私立小学校アフタースクールの様子

私立小学校アフタースクールの様子

折り紙コマ大会!

今回のプログラムは、3枚の折り紙で折ったコマの大会です。 折って組み立てて、コマの出来上がり!そして、回す練習! トーナメントで、進んで行きます。みんなの熱い声援で、みんな本気に緊張! また今度は、総当たり戦でやりたいで …

最近流行の遊び

1年生の女の子たちの間で、トランプが流行っています。 「七ならべ」がお気に入りのようです。 トランプはお友達とやる遊びです。 アフタースクールのお友達とできるのはとても楽しいようです!

1年生も、ことばの学校はじまりました!

ご要望がありました、1年生のことばの学校が、始まりました。 初めてのパソコンルーム。ヘットホーンをつけて聞こえてきました、 これからも、いろんな本を読んでみましょうね!

模様替え

毎月児童が作ってくれる季節ごとの作品をルームに飾っています。 6月バージョンにしました。 父の日のネクタイ・かたつむり・かえるです。 1・2年生が、上手に作ってくれました。

素晴らしい集中力で、読書習慣が向上しています!

一年生も「ことばの学校」がスタートしました。 すばらしい集中力で、本を読むことができました。 「まだ、読みたかったなぁ~。」と嬉しい言葉を頂き、 たくさんの本に出会えることが楽しみのようです。

人生ゲーム楽しんでます!

人生ゲームを新しく用意しました。 上級生が1年生をリードしながら、みんな夢中にゲームを楽しんでます。  

母の日制作:UVレジンでアクセサリー

母の日の制作で、UVレジンを初めてやってみました。 とても、きれいに仕上がりました。 好評だったので、また作りたいと思います。

母の日のプレゼント

お母さん、いつもありがとう! 感謝の気持ちを込めてメッセージと手作りプレゼントの用意をしました。 紙粘土でお母さんの顔作り。マグネット付きです。 みんなのお母さんの出来上がり! しっかり自分の気持ちを伝えてね!

本が大好き!

読書好きな子が多いです。 春休みに本の読み聞かせを行ったところ大好評でしたので、 今日も読み聞かせをしました。 みんな、写真のように食い入るように静かに聞き入っていました。

今週のプログラムは、母の日のプレゼント作り!

GWが終わり、今週のプログラムは、母の日のプレゼント作りです。 宿題が終わった人から、アートの荒井先生と、真剣に取り組んでいます。 素敵なカードができそうです。日曜日が楽しみです。

« 1 237 238 239 240 »
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S