Just another WordPress site
ブログ

日本大学藤沢小学校アフタースクール

バレンタインデー~ハートのキーホルダー作り~

バレンタインデーの贈り物としてハートのキーホルダーを作りました。 段ボールをハート型に切って土台にしました。 中に空洞を作ったのでハートの中にきれいなビーズやラメを入れて降るとシャカシャカ音が出るキーホルダーにしました! …

作って遊ぼう~風船工作~

1月は風船工作をして楽しみました。 1つ目は、風船に顔を描いて耳やしっぽ、足を付けて動物を作りました!! 出来上がった動物にひもを付けてみんなでお散歩😊 お友達と作った動物を見せ合ったり、追いかけっこをしたりして遊んだ後 …

テニピンに挑戦

1月は体育館でテニピンに挑戦しました! 専用のテニピンラケットを付けてテニスの基本の動きを練習しました。 はじめのボール慣れでは、子どもたちはスポンジボールでできる技をたくさん見せてくれました。 初めてのお子さんも、壁打 …

お正月遊びをしました!

新年あけましておめでとうございます。 今年もお正月遊びで元気にアフタースクールはスタートいたしました。 福笑い、百人一首、凧あげ、羽子板、おはじき、坊主めくりと、色々なお正月遊びをして楽しみました。 今年も楽しく仲良く元 …

冬休みイベント紹介④FCゴール運動遊び⑤インプロ

冬休みイベント④FCゴール運動遊びと⑤インプロの様子をご紹介します。 ④FCゴール運動遊び 体育館でドッジビーを使ってたくさん体を動かして遊びました。 ドッジビーを遠くまで飛ばして嬉しそうな子どもたち。 ドッジビーをいろ …

冬休みイベント紹介③クリスマス会で大はしゃぎ

冬休みイベント③は、クリスマス会です!! たくさんの子どもたちが参加してくれたので丸くなってサンタの靴下回しやサンタあてゲームをして楽しみました!! チーム対抗戦の連想ゲームや雪だるま運びでは真剣な姿も見られて微笑ましか …

冬休みのイベントを紹介します!①クッキング②キッズヨガ

今年の冬休みはイベントいっぱいでした。 これから何回かに分けてイベントの様子をご紹介します!!お楽しみに ①クッキング 理究キッズ専属の管理栄養士の先生と一緒にクリスマスのお料理を作りました。 「ミニシューのクリスマスツ …

ヘビ年の年賀状を描きました!!

イラストレーターの先生に習ってヘビ年の年賀状づくりに挑戦しました!! 簡単にすらすら描ける方法を教えてもらいました。 みんな、いろいろなヘビを描いて楽しくレッスンを受けることができました。 なかなか筆がすすまない子には好 …

12月の外出プログラム②ムラーボに行ってきました!

小田急から地下鉄に乗りかえてムラーボ(村田製作所の科学体験施設)に行ってきました。 移動は長かったですが、初めて行くムラーボを楽しみにしてがんばりました。 ムラーボのディスカバリーゾーンでは、一人1台iPadをお借りして …

12月の外出プログラム①新江の島水族館

天気も良く、開館前に少し時間があったのでみんなで海岸を散策しました。 富士山が見えて江の島がすぐそばでみんな嬉しそうでした。 水族館の中はクリスマス風になっていて素敵でした。いろいろな海の生き物にみんな興味深々で見学して …

1 2 3 30 »
PAGETOP
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.