Just another WordPress site
ブログ

カリタス小学校アフタースクール(ジョア)

ヘクセンハウス

クリスマス工作で ヘクセンハウスを作りました。 カタログや広告から切り取ったお菓子の写真を貼り 可愛いお菓子の家が並びました。 今までで一番楽しい工作だった! と嬉しい声も聞こえました。   

遊び疲れて。

短縮授業期間に入り 外遊びもたっぷりできるようになりましたが 暗くなって部屋に戻ると、クタクタです。 宿題が終わっていてよかったね!  

見事に積み上げました!

お友達が まわりを走り回って遊んでいる片隅で コツコツ積み上げた石のタワー。 お見事です! 近付いて写真を撮る時、 倒したらどうしようとドキドキしました。    

葉っぱクッキング

落ち葉、木の枝、小石で 見事なアウトドアクッキング。 「これはレバー」 「これは鶏皮」 「これは焼きおにぎり」 細かいところまでしっかり作ってあり 感動しました。 夕方の外遊び、 よけいお腹が空きました。   …

クリスマスカード作り

クリスマスカードを作りました。 赤と緑の色画用紙を編んだクリスマスカラーの台紙に イエス様の誕生をお祝いする言葉を書きました。 また一歩、 クリスマスに近付きました。    

クリスマスツリーを飾りました

待降節に入り、ジョワでも どんどんクリスマスの雰囲気になっています。 玄関ホールに高さ2メートルのクリスマスツリーを飾りました。 出すのもしまうのも手間はかかりますが 子供達が大きくなった時、 ジョワのクリスマスを思い出 …

サンキャッチャー・クリスマスツリー

12月のサンキャッチャー工作は クリスマスツリーです。 クリスマスツリー型を切り抜いて シールで飾り付けをしました。 昼間の明るい時間に楽しめるクリスマスツリーです。    

クリスマス工作~ポインセチアプレート

クリスマスに欠かせないポインセチア。 紙皿にのせて色鮮やかなクリスマスディスプレイが できあがりました。 細かい作業がありましたが、 とてもきれいにできました。    

アドベントカレンダー

ジョワでは クリスマスを迎える準備が進んでいます。 今年のアドベントカレンダーは 1日ずつクリスマスに近付いていることを 子供達も確かめられる、ジョワオリジナル。 チョコレートは出てきませんが イエス様の誕生を待つ、カリ …

わくわく実験教室~肺のモデルを作ってみよう

11月のわくわく実験教室は 風船を使って肺のモデルを作りました。 毎回、ワークシートの問題を解くところから ジョワの子供たちは盛り上がります。 今回はお友達と協力し合って ペットボトルに風船を被せる作業があり 更に盛り上 …

« 1 3 4 5 16 »
PAGETOP
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.