こども文化センターのメンバーと一緒に、宇奈根の渡しイベントに参加しました。このイベントは、地域の歴史や文化を学びながら、自然と触れ合う素晴らしい機会でした。

川崎市からは高橋高津区長はじめ、消防隊なども協力参加いただきました。

船での渡し体験
宇奈根の渡しは、昔ながらの船で川を渡る方法です。こどもたちはワクワクしながら船に乗り、川の流れを感じました。船をあやつる船頭さんは、喜多見児童館の子どもたちです。この日のために練習を繰り返してくれました。

ガイドツアー
こどもの実行委員さんが、宇奈根の歴史や周辺の自然について詳しく説明してくれました。こどもたちは興味津々で聞き入りました。

各種イベントテント
川の生き物を紹介していたり、お団子やポップコーン、飲み物販売はじめ、いろいろなゲームブースもありました。我々も缶バッジコーナーとして出店協力しました。

こどもたちの感想
「船に乗るのは初めてで、とても楽しかったです!」
「ガイドさんの話が面白かったです。歴史を知ることができました。私もガイドさんになりたいです。」

最後は喜多見児童館さんと一緒にコーンホールゲームで交流を深めました。

1日通してとても楽しいイベントでした。
実行委員のみなさま、ご協力者のみなさまありがとうございました!