Just another WordPress site
ブログ

日本大学藤沢小学校アフタースクール

ことばの学校

アフタースクールを運営する理英会グループの読書プログラム、「ことばの学校」が始まっています。 「ことばの学校」は、良書多読を目指す速聴読プログラムです。 プロのナレーターが読むきれいな日本語の朗読音声を聞きながら、読書を …

黙食をするために

本来なら楽しくお喋りしながら、わいわい食べるおやつが美味しいもの。 しかし、コロナ禍では同じ方向を向いて「黙食」がルールです。 黙食を少しでも楽しくするために、この時間だけは「日本昔はなし」を視聴しています。 ロングセラ …

何かみつけたの?

校庭の周囲を囲む木々や草むらも、子どもにとっては発見がたくさん! 「なにかいた~!?」 「こっちで虫をみつけたよ!」 「見せて、見せて!!」 みんなで盛り上がります。 ゆっくりと自然と触れ合いながら、同級生と友好を深める …

アフタースクールイングリッシュ

この日は、英語に遊びながら親しむプログラムを実施しました。 アフタースクールのスタッフが主導しますが、長年海外赴任をされた経験の持ち主。 活きた英語スキルを持っていますのでご安心ください。 アルファベットのパズルを使った …

校庭に行くぞー!!

天気が良い日は、校庭で思いきり遊びます。 抑えきれない気持ちで、どうしても早歩きが段々駆け足に変わります・・・ もちろん廊下はゆっくりがルールですよ。 校庭に出たら、しばらくはエネルギーが溢れ出すがごとく大騒ぎ(笑) 子 …

どこまで延びるの!?

アフタースクールは広い小学校で、家庭や近所でできない遊び、 それも同級生と遊べるというのが特長です。 この日は多目的教室に長~~~いドミノが連なりました! 「ゆっくりね」「慌てないで!」「きゃー、倒れちゃう」なんて声が飛 …

わくわく実験教室②

2つ目の実験は「氷に何を混ぜたらアイスができる?」です。 袋に氷を入れて、魔法の粉を氷にまぶします。どれがアイスになると思う? ①砂糖 ②食塩 ③主任が入れるナゾの粉 児童たちは、アイスは甘いから砂糖でしょ! やっぱり砂 …

わくわく実験教室①

この日は、わくわく実験教室が開催されました。 今月のテーマは「氷」でした。 まずは氷はどこで保存するか? アイスは?牛乳は?お肉は? などを質問しました。 そのあと、1つ目の実験です。 次のうち、氷がはやくとけるのは? …

ことばあそび

アフタースクールの活動で、少しすき間時間があったときは 「ことば」に関する遊びをしています。 主任はもともと教員であったので、多くの引き出しがあります。 この日は「ひらがなビンゴ」をやりました。 楽しみながら、語彙力を高 …

世界地図を作って、覚えよう

アフタースクールには、楽しい玩具がたくさんありますが、 ただ単に遊ぶだけではなく、知育玩具を揃えています。 この日は、世界地図のパズルで頭に汗をかきました。 今の小学生はグローバルな社会で活躍する世代。 どんどん世界に羽 …

« 1 25 26 27 28 »
PAGETOP
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.