Just another WordPress site
ブログ

日本大学藤沢小学校アフタースクール

敬老の日のプレゼント

9月20日は敬老の日でした。 大好きなおじいさま、おばあさまにプレゼントを作りました! 日頃の感謝と、いつまでも元気でいてほしい願いを込めて、 折り紙で花束やプラバンでキーホルダーを作りました。 きっと喜んでくれることで …

ブンブンごまを作ったよ!

分散登校が続いていますが、今週からは2組さんが午前中、1組さんが午後からになっています。 さて今回は、昔から親しまれているブンブンごまを工作してみましたよ。 コロナ禍では、一人で遊べるブンブンごまは最適な玩具ですね。 た …

スイーツマグネット

この日は素敵なスイーツマグネットを工作しました。 みんな真剣な顔で、まるでパティシエのよう! ケーキやパフェのようなスイーツが美味しそうですね。 ご家族に素敵なお土産ができました♪♪  

夏祭り④

夏祭りのそれぞれのお店では、店番も児童、お客さんも児童です。 順番に店番とお客さんで楽しみます。 「いらっしゃいませ!」「何にいたしますか?」 社会性を育むうえで、「ごっこ遊び」は大切な経験です。 それぞれのお店をまわる …

夏祭り③

今回で3回目の夏祭りのご紹介です。 どちらも狙いを定めて~・・・「的あて屋さん」と「輪投げ屋さん」です。 みんなで楽しく点数を競いましたよ。 真剣な眼差しで「えいぃ!!」 元気な声が響きました♪   &nbsp …

夏祭り②

夏祭りは8月30日、31日に開催されました。 今日は、「くじびき屋さん」と「クイズ屋さん」のご紹介。 くじびき屋さんの賞品も児童が工作したもの、 素敵なミサンガや折り紙の作品が並んでいますね! クイズ屋さんは、自分で考え …

夏祭り①

夏休みの終わりのイベントとして、「アフタースクール夏祭り」を開催しました。 コロナの影響でお祭りが中止になっていますが、この日だけはお祭り気分を満喫しました。 児童が相談して、どんな夏祭りにするか、どんな出店を出すかを考 …

テニピンに挑戦!

この日はテニピンに挑戦しました。 5月にも実施しましたが、児童からの希望もあり再度の開催です。 テニピンとは、テニスを気軽に体感できるスポーツで、「手の平ラケット」とスポンジボールを使って楽しみます。 ラケットで打つより …

夏休みの学習タイム

夏休み中の活動時間には、必ず学習タイムが設定されています。 長い時間の活動の中で、静かに学習する時間を確保しています。 夏休みの宿題をしたり、家から持参したドリルをしたり、ことばの学校をしたり・・・ 各自、真剣に取り組ん …

ミサンガ制作

夏休みはじっくりと工作や制作に没頭できる機会です。 この日は、みんな集中してミサンガつくりをしました。 好きな色の紐を選んで、地道に編んでいきます。 すると立派なミサンガが出来上がりました! みんなの願い事はなんだろう? …

« 1 22 23 24 28 »
PAGETOP
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.