10月 タイトル 備考
10月28日(火)
15:30~17:00
ハッピーハロウィン♪ 工作で作ったバッグを持って近隣におかしをもらいに行きます♪
行きたい人は15:30にこぶんに集合してね
10月23日(木)24(金)
16:00~17:00
10月25日(土)
14:00~15:00
乳幼児向け行事 先生をお招きし、乳幼児向けの行事を開催予定です。
詳細は後日お知らせします。
10月7日(火)
~10月31日(金)
ハロウィンスタンプラリー 4つのこ文をまわってスタンプを集めよう!詳細は後日館内掲示にて
10月3日(金)
15:30~17:00
息ものがかり体験会 9月に日程が合わずにできなかった息ものがかりの活動を行います。
今回はめだかのお世話を中心に活動を行う予定です。
(今年度の息ものがかりの募集は終了しました。)
9月 タイトル 備考
9月30日(火) 乳幼児向け行事 お知らせ
先生をお招きし、乳幼児向けの行事を開催予定です。
9月27日(火) ダンスイベント ご報告
9月19日(金)16:00~17:00
9月20日(土)11:00~12:00
折り紙ポシェット&
緊急連絡先カードづくり★

お知らせ 小学生対象のイベントです。参加する方は各15分前までに受付をお願いします。
ご報告
9月16日(火)10:30~12:30 子育てママ応援!!
アロマセラピスト★マダムMegumiによる
極上ヘッドマッサージ
お知らせ
お知らせPDF
参加人数5名まで
申込期間9/1(月)~9/7(日)
乳幼児ママさん向けにヘッドマッサージを行います。
ご報告
9月3日(水)
6日(土)
10日(水)
13日(土)
14:30~15:30
かきごおりDAY 当日申込
50円
まだまだやります9月もこ文でかきごおり
お知らせ
今年もかきごおりはこ文でね♪
※小学生は食物アレルギー確認パスポート申込書の記入が必要になります。
申込書は保護者の方がこども文化センターに来館していただきご記入くださるようお願いします。
パスポートは今年度の食べ物行事でも使用できますので、この機会に作成をおすすめします。
ご報告
8月 タイトル 備考
8月26日(火) いきものがかり体験会 ご報告
8月25日(月)18:00~21:00 中高生対象行事★
こ文で
遊ばnight‼
勉強しnight‼
お知らせ
中高生を対象にこ文で夜の時間を楽しんでもらおうと企画します。
詳細は館内掲示又はHPをご覧ください‼
ご報告
8月19日(火)10:00~12:00 小学生対象行事★
木工工作♪
年に1回の小学生向けに木工工作を行います。
夏休みの宿題にもぜひ‼
詳細は館内掲示又はHPをご覧ください‼
お知らせ
ご報告
8月7日(木)10:30~12:00 乳幼児さん対象行事★
てがたあーと♪
お知らせ
乳幼児さん向けに手形アートを行います。
かわいい手形をとっちゃおう‼
詳細は館内掲示をご覧ください‼
ご報告
8月5日(火)
9日(土)
12日(火)
15日(金)
20日(水)
23日(土)
26日(火)

14:30~15:30
かきごおりDAY 当日申込
50円
8月も引き続きやります‼こ文でかきごおり‼
お知らせ
今年もかきごおりはこ文でね♪
※小学生は食物アレルギー確認パスポート申込書の記入が必要になります。
申込書は保護者の方がこども文化センターに来館していただきご記入くださるようお願いします。
パスポートは今年度の食べ物行事でも使用できますので、この機会に作成をおすすめします。
ご報告
8月2日(土) オペラ「泣いた赤おに」 要申込
事前申込が必要です。詳しくは館内掲示をご覧ください。
7月 タイトル 備考
7月23日(水)・
26日(土)・
30日(水)

14:30-15:30
かきごおりやさん お知らせ
※小学生は食物アレルギー確認パスポート申込書の記入が必要になります。
申込書は保護者の方がこども文化センターに来館していただきご記入くださるようお願いします。
パスポートは今年度の食べ物行事でも使用できますので、この機会に作成をおすすめします。
ご報告
7月23日(水) いきものがかり体験会 ご報告
7月16日(水)
14:30-15:30
プレかきごおり お知らせ
今年もやってきましたこ文でかきごおり夏休み前にお試しで1時間だけ提供します!
今年もシロップをたくさん準備してお待ちしています。※小学生は食物アレルギー確認パスポート申込書の記入が必要になります。申込書は保護者の方がこども文化センターに来館していただきご記入くださるようお願いします。
パスポートは今年度の食べ物行事でも使用できますので、この機会に作成をおすすめします。
7月15日(火)
15:30-17:00
7月20日(日)
11:00-12:00
13:30-14:30
ブレスレットづくり お知らせ
各回終了時間の15分前までに受付してください。涼しげな夏にピッタリのクリアなブレスレットをつくります。幼児さんは保護者の方と一緒に参加してね★ ※無料行事になりますので参加は期間中ひとり1回。1つだけつくれます。
ご報告
7月13日(日) 高津区民祭 館内はトイレ利用及び休憩所として使用されます。
7月9日(水)
13:00-18:00
集会室で遊ぼう♪ お知らせ
集会室で普段貸し出しをしていない道具を使って遊んじゃおう♪何が使えるかはおたのしみに!!
ご報告
7月1日(火)
~7(月)
七夕短冊作り 今年も館内に笹を用意します!短冊にねがいごとを書いてかざろう★
ご報告
7月1日(火)
10:00-11:45
13:00-17:45
SwitchDay 市制記念日でお休みの日にこ文でSwitchで遊びませんか?集会室や卓球室のように予約制でSwitchで遊べるよソフトの用意もありますので、Switchを持っていない子もOK
ご報告
6月 タイトル 備考
6月30日(月) いきものがかり体験会 ご報告
6月30日(月) 乳幼児さん向け行事 詳細はwebもしくは館内掲示にて。
ご報告
6月20日(金)
15:30-16:30
21日(土)・
22日(日)
10:00-12:00
13:00-14:00
かさチャームを作ろう! 昨年度好評だったかさチャームです。取り違え防止にも。
ご報告
6月1日(日)
~29日(日)
千羽鶴をつくろう 平和へのねがいを込めて千羽鶴をつくります。
5月 タイトル 備考
5月 行事報告 ご報告
5月25日(日)
10:00-16:00
5月28日(水)
12:00-17:00
こぶんでおりがみDAY ふだんこぶんではあげていないおりがみが期間中は5枚つかえます。自分のすきなものをつくったり、スタッフがつくりかたをレクチャーしたりして作品をつくります。やりたいひとは受付で声をかけてね。参加できるのはひとり1回です。
5月11日(日) 宇奈根の渡し お知らせPDF
5月10日(土)・
11日(日)

10:00-12:00
13:00-14:00
ギフトカード
&ミニゲーム作り
バレンタイン工作の時につくったカードボックスが好評だったため今回はカードボックスにいれるミニブーケもおまけでつくっちゃいます。いつもお世話になっている方に感謝の気持ちでプレゼントしよう♪幼児さんは保護者の方と一緒に参加してね。
5月6日(火・祝)
13:00-13:30
たからさがし★ ゴールデンウィーク最終日に館内でたからさがしをします♪スタッフが全力でかくしたおふだをみつけてすてきな景品をゲットだぜ!
こ文に戻る 2024年度