Just another WordPress site

川崎市わくわくプラザ利用申し込みの流れ

川崎市わくわくプラザ利用申し込みの流れ

①専用フォームより「WEB個人情報登録」をお願いいたします。

専用フォームは全校共通です。下記サイトでお通いの小学校をお選びください。
個人情報登録専用フォーム
個人情報の登録が完了するとメールが届きます。
※「@manabiyoyaku.com」「@riq.co.jp」からメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

②オンライン上で利用申込書をご提出ください。

WEB個人情報登録後、ご登録いただいたメールアドレス宛にオンライン利用申込用のフォームURLをお送りいたします。必要な情報の入力をお願いいたします。

2025年度のお申し込みは3月1日(土)より開始いたします。

※WEBでのお申込みが難しい場合は、書面でのご提出も可能です。
・2025年度わくわくプラザ利用申込書 (PDFダウンロード準備中)
・【見本】2025年度わくわくプラザ利用申込書 (PDFダウンロード準備中)

必要に応じてご提出いただく書類

※1…利用申込書以外に保護委任する方がいる場合にご提出ください。
※2…平日、午後6時までのお迎えが難しい児童の場合、午後7時までの1時間延長して利用することができます(子育て支援・わくわくプラザ事業)。月の利用回数に限らず、月額2,500円となります。保護者のお迎えを原則とします。

おやつ書類

◆おやつメニュー変更

  • 1月22日に予定しておりました「生クリームパイ」がメーカー受注停止中のため「カントリーマアム」に変更となりました。
  • 1月24日に予定の「フルタ生クリームパイ」がメーカ欠品のため「不二家ホームパイ」に変更となりました。

おやつメニュー表

おやつ申込書

【3/27更新】サイト動作に不具合が発生する場合はキャッシュの削除をお試しください

現在リンクが正しく動作しなかったり、正しく表示されないなどのお問い合わせをいただいております。【川崎市わくわくプラザ利用申し込みの流れ】でいずれかのエラーが発生した場合、お使いのデバイス(スマートフォン、パソコンなど)からブラウザのキャッシュを削除することで問題が解決する場合がございます。大変お手数をおかけしますが、下記の情報を参考に、お使いのブラウザのキャッシュを削除いただけますようお願いいたします。
キャッシュの削除に関しては、お使いのブラウザの履歴情報を削除することになりますので、各ブラウザにおける注意事項を事前にご確認の上、ご利用者様の責任のもとに行ってください。

お問い合わせ

運営法人 株式会社理究キッズ

利用の仕方・ご登録についてはTEL0800-800-1149
ご意見・ご要望はTEL0120-009-951
Webからのお問い合わせはお問い合わせフォーム

 

運営法人 株式会社 理究キッズ TEL 0800-800-1149 受付時間 10:00~18:00(月~金)祝日を除く

PAGETOP
Copyright © 理究が運営する学童保育事業 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.