小野の子クラブ
プログラム〈夏の植物を記念に残そう!〉
2018年8月31日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
今年の夏休みは、『夏の季節を感じる』をテーマにプログラムを進めてきました。最後のプログラムは、夏の植物採集と先週に引き続き昆虫観察もしました。 今年の夏草がいつまでも残るように、布用絵の具でエコバックにスタンプしました。 …
最後の水遊び💦
2018年8月30日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
夏休み中の午後学習の後、毎週火・木曜日に校庭で水遊びをしました。夏休みは明日で終わり、水遊びは今日が最後でした。暑い夏休み、水遊びで涼しむことができたかな?
校庭で見つけたバッタ
2018年8月27日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
先週は虫探し、今週は植物探し、 夏草を校庭で採取してる時にバッタが…、みんな虫が大好き! 教室で、図鑑を見ながら観察したり触ってみたり楽しんでいました。
すいか割り🍉
2018年8月24日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
雨が降ったりやんだり…、室内でのすいか割りとなってしまいました。 みんな大声で、『右、左、まっすぐ、ストップ、セーノ、』と大騒ぎ大興奮のすいか割りでした。 ひびは入ったものの割れず、残念でした。 ランチのデザートとおやつ …
西大井広場公園で虫捕り
2018年8月22日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
みんな虫探しに興奮し、網を振り回し必死になって捕まえてました。 教室に戻ると、何蝉なのか図鑑を見ながら観察です。 今日は全部で6匹捕まえました。観察後は窓から外へ、今度は他の虫を探そうね!
部屋替えをしました!
2018年8月21日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
休憩所としてのスペースを作りました。 一日中滞在の人では、朝8時〜夜7時の11時間です。長い一日の中で、疲れた時にホッとゆっくりと過ごせるスペースです。
夏休み前半の終わりに
2018年8月11日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
小野の子は8/11〜8/19まで閉室です。 夏休み前半最終日は、校庭の周りで虫探しをしました。 とんぼとちょうちょを見つけたよ! また、夏休み後半にも虫探し観察しましょうね!
プログラム〈夕涼みアイテム作り〉
2018年8月9日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
夏の夕涼みアイテム、ランプシェードを作りました。3日間かけて型固めと模様付けです。 もうすぐ完成! 日に日に完成です。 薄暗くなった教室にランプの明かりを灯してみました。 是非、夏休みの家族団欒に明かりを灯してみて下さい …
プログラム〈キャラおにぎり〉
2018年8月3日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
今日のおやつは、自分でデザインしたキャラおにぎりです。具は、枝豆・鮭フレーク・昆布・チーかま・海苔・コーン・ソーセージ・たくあん・黒ごま・きゅうり。作る前に、具材をどう使うか考えデザイン絵を描きました。それから、自分のイ …
毎週火・木曜日は水遊びです。
2018年7月31日 小野の子クラブ私立小学校アフタースクールの様子
水遊び初日の今日、先週作った竹の水鉄砲で楽しみました。 竹の匂いにふさふさの芝生、気持ちの良い水遊びでした。